性能証明技術一覧(検索)
検索結果:636件 5/32 ページ
分類1
|
分類2 |
性能証明番号
|
技術名称
|
取得者
|
発効日
|
有効期限
|
評価 シート |
---|---|---|---|---|---|---|---|
基礎工法 | 地盤補強工法 | 20-28 | すみ兵衛工法-セメントミルク柱状補強体による杭状地盤補強工法- | 地研テクノ(株)、(一社)先端地盤技術グループ | 2021-04-09 | 2024-04-30 | |
基礎工法 | 地盤補強工法 | 20-27 | SEP工法-セメントミルク柱状補強体による杭状地盤補強工法- | (株)サン・エンジニア、太洋基礎工業(株) | 2021-04-09 | 2024-04-30 | |
基礎工法 | 杭鋼管継手工法 | 20-26 | 継丸工法-沈下修復工事に用いる鋼管圧入工法の無溶接継手- | プラン・ドゥ・ソイル(株)、(一社)先端地盤技術グループ | 2021-03-09 | ||
基礎工法 | 杭鋼管継手工法 | 20-25 | 地中熱キャップ工法-杭状地盤補強材を地中熱交換器として有効利用するための接合金物- | 伊田テクノス(株) | 2021-03-05 | ||
耐震補強工法 | 構面内の補強 | 20-24 | UFCパネルによる非構造壁補強工法-袖壁補強工法- | 戸田建設(株)、(株)安藤・間、(株)熊谷組、佐藤工業(株)、西松建設(株)、前田建設工業(株) | 2021-03-23 | ||
鉄骨構造 | 20-23 | 大和式ノンダイアフラム柱梁接合工法-溶接組立箱形断面を用いたノンダイアフラム柱梁接合工法- | 大和ハウス工業(株) | 2021-03-02 | |||
基礎工法 | 地盤改良工法 | 20-22 | DGコラム工法-スラリー系機械撹拌式深層混合処理工法- | 大和ランテック(株) | 2021-02-17 | 2024-02-28 | |
基礎工法 | 杭工法 | 20-21 | Smart-MAGNUM工法-プレボーリング拡大根固め工法- | ジャパンパイル(株) | 2021-02-08 | ||
混合構造等 | 20-20 | 竹中非梁貫通形式柱RC梁S接合構法 | (株)竹中工務店 | 2021-02-16 | |||
耐震補強工法 | 構面内の補強 | 20-19 | シンフォール耐震工法-高強度薄型増打ち壁補強工法- | (株)リーテック、太平洋マテリアル(株)、(株)クオリア設計、山陽建設サービス(株) | 2021-02-22 | ||
RC・PC構造 | RC構造 | 20-18 | FMKスラブ-プレキャストプレストレストコンクリート合成床板- | フジモリ産業(株)、(株)向山工場 | 2021-02-12 | ||
RC・PC構造 | RC構造 | 20-17 | 鉄筋コンクリート梁に部分高強度鉄筋ダブルスタークを用いる工法 | 高周波熱錬(株) | 2021-02-04 | ||
鉄骨構造 | 20-16 | D-Arc溶接法による高効率下向溶接接合 | (株)ダイヘン | 2020-12-24 | |||
鉄骨構造 | 20-15 | S-ラミネート工法-CFRP帯板接着による鋼梁などの補強工法- | 東レ建設(株) | 2021-01-04 | |||
基礎工法 | 杭工法 | 20-14 改1 | A.M.Z工法-回転貫入鋼管ぐい工法-(改定1) | (株)Edge | 2021-10-15 | ||
RC・PC構造 | RC構造 | 20-13 | Y´s プレピットⅡ-スラブにおける仮設開口用簡易型枠工法- | 矢作建設工業(株) | 2020-10-21 | ||
基礎工法 | 合成地下壁 | 20-12 | KPW工法-本設建物を支持するソイルセメント山留め壁工法- | 鹿島建設(株) | 2020-11-18 | ||
RC・PC構造 | RC構造 | 20-11 | (株)東陽総建 | 2020-09-01 | |||
基礎工法 | 地盤補強工法 | 20-10 改1 | ニューバースパイルⅧ工法-鋼管を芯材としたソイルセメントコラムを用いた柱状地盤補強工法-(改定1) | (株)新生工務 | 2022-11-04 | 2025-11-30 | |
基礎工法 | 地盤改良工法 | 20-09 改1 | ニューバースコラム工法-スラリー系機械撹拌式深層混合処理工法-(改定1) | (株)新生工務 | 2022-03-16 | 2025-03-31 |