建築確認検査
建築確認・検査、住宅性能評価および省エネ適判など、建築物に関する技術審査・評価検査 を実施しています。 これらに加えて、超高層・免震建築物等の性能評価や防災計画評定などをワンフロアでの ワンストップサービスとして提供します。
主な対象建築物
- 延べ面積が2,000㎡を超える建築物
- 高さが31mを超える建築物
- 構造安全性能等で大臣認定を受けた建築物及び工作物
- 防災計画評定を受けた建築物
確認検査対象建築物等の詳細はこちら
業務区域は18府県の全域

事前相談から完了検査・検査済証交付までの流れ(フロー)

詳細な確認済証交付の流れはこちら
詳細な中間検査の流れはこちら
詳細な完了検査の流れはこちら
建築基準法第6条の3第1項ただし書きの規定による審査(ルート2審査)を行います。
確認済証交付後の変更
「計画変更」
確認審査を準用します。計画変更確認審査の申請図書一式によりお申込みください。
「軽微な変更」
軽微な変更説明書により届け出てください。届出の時期はご相談ください。
仮使用認定について
仮使用認定の業務を実施しております。
詳細な仮使用認定の流れはこちら
手数料
1 | 確認検査業務手数料規程 | |
---|---|---|
2 | 確認検査申請手数料の減額に関する附則 | |
3 | 確認検査課旅費規程 | |
4 | 見積依頼書 |
申請書等(ダウンロード)
申請書等はこちらからダウンロードしてください。