試験・研究、評価、審査等を行う第三者機関です

一般財団法人 日本建築総合試験所

確認検査・住宅性能評価等

よくある指摘(構造審査)

当センターの建築確認検査の構造審査で、許容応力度等計算あるいは保有水平耐力計算による場合の指摘としてよく挙がる項目をまとめました。これらの計算方法により構造計算を行い当センターへ確認申請される場合には、「構造審査上のよくある指摘」を参考にしてください。 今後も随時更新していきます。
==> 「構造審査上のよくある指摘(2024.10.7)

大阪府構造計算適合性判定指摘事例集

平成25年3月に発刊しました「大阪府構造計算適合性判定指摘事例集」につきましては、構造計算適合性判定の実務において、多くの皆様にご活用いただいてきました(2016年に改定)。この度、「2020年版建築物の構造関係技術基準解説書」の刊行、「鉄筋コンクリート構造計算基準・同解説」、「建築基礎構造設計指針」の改定等を受け、これらとの整合を図り、また、近年の判定事例のうち必要なものを新たに追加するため、当事例集の改定を行いました。(2021年10月)

4 項目の一部改正及び軽微な変更・修正を行いました。(2023 年8 月)

構造計算適合性判定に係る大阪府構造計算適合性判定指摘事例集は下記リンクからご覧ください。

大阪府都市整備部建築指導室建築安全課H.P.

2016年版からの主な改訂の内容



お問い合わせ先

建築確認評定センター
建築確認検査課 お問い合わせ
〒540-0026 大阪市中央区内本町2-4-7 大阪U2ビル5Fmap
Tel.06-6966-7565 Fax.06-6966-7680
E-mail:kakunin@gbrc.or.jp
ページの先頭へ