性能証明技術一覧(検索)
検索結果:551件 1/28 ページ
分類1
|
分類2 |
性能証明番号
|
技術名称
|
取得者
|
発効日
|
有効期限
|
評価 シート |
---|---|---|---|---|---|---|---|
耐震補強工法 | 構面内の補強 | 20-19 | シンフォール耐震工法-高強度薄型増打ち壁補強工法- | (株)リーテック、太平洋マテリアル(株)、(株)クオリア設計、山陽建設サービス(株) | 2021-02-22 | ||
基礎工法 | 地盤改良工法 | 20-22 | DGコラム工法-スラリー系機械撹拌式深層混合処理工法- | 大和ランテック(株) | 2021-02-17 | 2024-02-28 | |
混合構造等 | 20-20 | 竹中非梁貫通形式柱RC梁S接合構法 | (株)竹中工務店 | 2021-02-16 | |||
混合構造等 | 07-04 改4 | 安藤ハザマ混合柱梁接合(APRSS)構法-RC柱とSRC梁、S梁またはCFS梁との接合構法-(改定4) | (株)安藤・間 | 2021-02-15 | |||
混合構造等 | 15-21 改2 | TQ-MIX構法-東急建設式柱RC梁S構法-(改定2) | 東急建設(株) | 2021-02-15 | |||
RC・PC構造 | RC構造 | 20-18 | FMKスラブ-プレキャストプレストレストコンクリート合成床板- | フジモリ産業(株)、(株)向山工場 | 2021-02-12 | ||
基礎工法 | 杭工法 | 20-21 | Smart-MAGNUM工法-プレボーリング拡大根固め工法- | ジャパンパイル(株) | 2021-02-08 | ||
基礎工法 | 地盤補強工法 | 13-12 改3 | SRPラフト工法-既製柱状材を用いた地盤補強工法-(改定3) | (一社)基礎開発機構、永井工業(株)、プラン・ドゥ・ソイル(株)、豊州パイル(株)、システム計測(株) | 2021-02-08 | 2024-02-28 | |
基礎工法 | 杭頭接合・杭頭処理工法 | 06-22 改2 | 拡頭リング工法-鋼製拡頭リングを用いた杭頭接合工法-(改定2) | 清水建設(株)、日本製鉄(株) | 2021-02-05 | ||
RC・PC構造 | RC構造 | 20-17 | 鉄筋コンクリート梁に部分高強度鉄筋ダブルスタークを用いる工法 | 高周波熱錬(株) | 2021-02-04 | ||
基礎工法 | 地盤補強工法 | 17-31(更1) | SSパイル工法-少排土セメントミルク杭状補強体を用いた地盤補強工法- | (株)ドリームテック | 2021-02-01 | 2024-02-28 | |
RC・PC構造 | RC構造 | 07-16 改2 | 異形鉄線溶接金網「トーアミCDメッシュ」重ね継手・定着工法(改定2) | (株)トーアミ | 2021-01-27 | ||
基礎工法 | 杭工法 | 17-32 改1 | ケンマⅡ工法-先端翼付き回転貫入鋼管くい工法-(改定1) | 一輝(株) | 2021-01-25 | ||
基礎工法 | 地盤補強工法 | 09-31 改5 | エコジオ工法-柱状砕石補強体を用いた地盤補強工法-(改定5) | (株)尾鍋組 | 2021-01-12 | 2024-01-31 | |
基礎工法 | 地盤補強工法 | 04-02 改10 | RES-P工法-小規模建築物の基礎に用いる細径鋼管による地盤補強工法-(改定10) | 大成建設(株)、(株)設計室ソイル | 2021-01-08 | 2024-01-31 | |
基礎工法 | 地盤補強工法 | 15-22 改1(更1) | C-FD工法-先端翼付鋼管を用いた杭状地盤補強工法-(改定1) | 旭コンステック(株) | 2021-01-06 | 2024-01-31 | |
基礎工法 | 地盤補強工法 | 17-30(更1) | ストーンコラム工法-静的締固めによって築造した柱状砕石補強体を用いる地盤補強工法- | (株)ガイナ | 2021-01-06 | 2024-01-31 | |
基礎工法 | 地盤補強工法 | 13-23 改2 | ウッディフォース工法-小規模建築物を対象とした間伐材を用いる地盤補強工法-(改定2) | 協栄建設(株)、(株)山田技術士事務所 | 2021-01-05 | 2024-01-31 | |
鉄骨構造 | 20-15 | S-ラミネート工法-CFRP帯板接着による鋼梁などの補強工法- | 東レ建設(株) | 2021-01-04 | |||
鉄骨構造 | 20-16 | D-Arc溶接法による高効率下向溶接接合 | (株)ダイヘン | 2020-12-24 |