2022年度
種類 |
研究課題 |
自主研究 |
RC造建築物の持続使用性評価手法構築のための基礎的研究 |
ジオポリマーの物性および耐久性に関する検討-フライアッシュおよび高炉スラグ微粉末の化学組成の影響- |
アルカリシリカ反応とエトリンガイトの遅延生成によるコンクリートの複合劣化進行のメカニズム解明のための実験的検討 |
連成挙動する多層遮音構造体の音響数値解析に関する検討 |
デッキ合成スラブの端部境界条件が耐火性能に及ぼす影響に関する検討 |
共同研究 |
下水管路の硫酸および硫酸塩劣化に関する評価手法の検討 |
火災によるコンクリート中の含水状態の変化に着目した火害調査手法に関する研究 |
CLT建築物の遮音特性に関する数値解析モデルの検討 |
超高層建築物の風による振動状態を再現した空力不安定振動の発生条件の検討 |
2021年度
種類 |
研究課題 |
自主研究 |
火害を受けた鉄筋コンクリート部材の鉄筋とコンクリートの付着に関する基礎的研究 |
グリース阻集器の阻集性能に与える洗剤の影響に関する研究 |
下水管路の硫酸および硫酸塩劣化に関する評価手法の検討 |
火害を受けたコンクリートにおける水分移動と材料分析結果との関係 |
アルカリシリカ反応とエトリンガイトの遅延生成によるコンクリートの複合劣化進行のメカニズム解明のための実験的検討 |
ジオポリマーの物性および耐久性に関する検討-フライアッシュおよび高炉スラグ微粉末の化学組成の影響- |
共同研究 |
窓面の結露にカーテンが及ぼす影響に関する研究 |
超高層建築物の風による振動状態を再現した空力不安定振動の発生条件の検討 |
溶接・溶断火花に対する有機系断熱材の難燃性試験・評価方法の検討 |
室内での燃え拡がりを考慮した内装材料の防火性能評価手法に関する研究 |